中山駅前店
定休日 木
昼の部 11:00~14:00 夜の部 18:00~21:30
小ラーメンぶた2枚 740円、小ラーメンぶた5枚 840円
大ラーメンぶた2枚 840円、大ラーメンぶた5枚 940円
マー油と玉ねぎ ぶったまつけ麺 +100円
生たまご 50円、ピリ辛にらだれ 50円、海苔 50円
限定トッピングは店内で告知(Twitterでも!)
列 : 店を出て左 大通り方向に向かって並ぶ
店内にはいると8人程度背後霊待ち
店内: コの字カウンター15席 2:9:4
1ロット:7~8杯
麺上げ:平ザル
カタメ可 麺増し可
トッピングは、二郎標準
券売機 :入って右側
水 : 券売機の隣
卓上 :箸は割り箸 ブラックペッパー、トウガラシ 、酢 、FZ レンゲなし
BGM : J-POP
店主ひろちんさんと助手さん2人
ラーメン二郎 中山駅前店(@NKYMJIRO)のTwitter
Tweets by NKYMJIRO
2019/7/15更新
麺:二郎標準からするとかなり細めの平打ちちぢれ麺 デロ気味でモチモチウマウマ
ヤサイ : シャキシャキのヤサイ キャベツ多い
ニンニク : 中粒の粗みじん切り
スープ:非乳化旨味全開汁
(痛恨の撮り忘れ。。。)
豚:弾力のあるプリップリ豚
アブラ : 固まりアブラ
小ラーメンピリ辛にらだれニンニクアブラ灼熱
![]()
小ラーメン豚入 ニンニク
麺は、二郎の中では細目で柔らかめ麺。量は支店標準。
ぶたは、程好く醤油がしみているぶた。小ぶりだが美味い。
スープは、表面油に豚の出汁がタップリ出ていて、更に醤油がキリッときいたタイプ。
ヤサイは、モヤシ7:キャベツ3の割合。店主の実家がとんかつ屋だけあって、キャベツが甘くて柔らかく良かった。
ニンニクは、粗く刻まれた、いい具合にからいニンニク。
常連になるとちょっとしたサービスがある。
小ラーメン+ねぎ汁なし ニンニク
トッピングはラーメンと同じ。
二郎の旨味が詰まったタレに、ねぎ、フライドオニオンが加わる。ブラックペッパーも少々。
「辛いので!」というとピリ辛にしてくれる。
提供は夏季限定。つけ麺、ぎょったまと週代わりで提供される。
小ラーメン+つけ麺 ニンニク
トッピングはラーメンと同じ。
つけダレは、ラー油の辛さが少し効いている。酸味も少しあり清涼感がある。フライドオニオンも少しあったと思う。
麺は、柔らかめな歯応えの麺(固め軟め不可)。ラーメンより多目に思えた。付け合せがある時もある。
提供は夏季限定。ねぎ汁なし、ぎょったまと週代わりで提供される。
小ラーメン+ぎょったまつけ麺 ニンニク
トッピングはラーメンと同じ。
つけダレは、魚粉と玉ねぎのぎょったま。山椒とほぐし豚が少々。さっぱりとした印象。
麺は、プリプリした水でしめられた麺(固め軟め不可)。ラーメンより多目に思えた。
提供は夏季限定。ねぎ汁なし、つけ麺と週代わりで提供される。